LINK
 基本的には「いちのう的空間」リンクフリーですが、ご一報頂ければ幸いです。
 このリンクページはホームページを開設した頃の思い出のものです。
 リンクをはずしても、残しておきたいと思っています。

マイバナーです。(お持ち帰り自由)
いちのうのバナーだよ^^
↑旧バナーです。
でかいです。
↑バナーです ↑ゆーさんがくれた
ありがとう。

  ☆ お友達 ☆ ミクロくん関係 ☆ 素材屋さん ☆ ネットゲーム ☆

お  友  達
ホームページ名 バナー コメント
バーフライ 松山市にあるショットバーのホームページ
昔、僕のホムペ師匠Yoshiくんがバイトしてました。
「HP見て来ました」というと、「初めて」やと言われた。
HPも店も無くなったね(TT)
愛媛Web−RING Yoshiくんが作った、愛媛のリング。
ここの、「街掲示板」は僕の遊び場さ。
でも、最近街掲示板とか消えちゃってる(ぐっすん)
ポチの小さな世界 とりあえず、お友達。彼のサイトに俺の日記とかを作ってくれた。
阿波の国です。ポチ連盟を作っている。
ある意味、CGIの師匠。
tamaのお家 松山のお友達。
よく(?)OFF会をする。
カウプレ(カウンターゲットプレゼント画像)有り
ポケポケのa_go バーフラ(バーフライ)、tamaさんがらみのお友達。
パチスロ好き(バナー見りゃ分かる)
tamaさんがらみOFF会の情報も見られるよ。
跳ね馬 やはり、松山のお友達。”ひかる”さんのHP。
フェラーリ好き(て言うか乗ってるらしい)
遊び人。オフ会の後、いつも夜の街に消えていく。
Kazuma world 東京在住のお友達。元はバーフライのHPで知り合った。
東京出張の時一度逢った。詞集を自費出版した。
kazuma verse group バナー未入手 ↑のKAZUMAの新ページ。
何かの事情でこっちに移したらしい。
KINO K’s
homepage
バーフライ(お店)で知り合った。
しかも、同い年やんか。
サザンとサッカーが好き。
幻影 これまた、tamaさんのオフ会でご一緒したことがある。
幻想的なホームページです。
HNは”きろろ”さん
まろんのおうち 俺がこのサイトに通ってた頃、この子は女子高生で、愛媛県在住だった。
”まろん”はペットの名前。彼女は”すぱい”だけど”まろん♪”でもオッケ。今は、大阪だっけ?
キスケFanサイト 「ひめのぼやき部屋」でぼやき相手をしてます。
メインのキスケのページよりここによく行く。
JELLYFISH 公開早々来てくれた”ねぎとろ”さんのホームページ。
同業者のようです。
Kasa’s Home ”かさちゃん”さんは、WEB−RINGつながり。
同じ愛媛だし。
ちょっち、オシャレな感じのHP
じゅんにゃんこ 読んで字のごとく、猫好きの方は見て下さい。
ポチつながりやっけ。”keiko”さんのHPです。
阿波の国です。
おかしげなパパHP 俺のネット生活初期、大変親しくして頂きました。
新装開店でリニューアルしたHPを見つけた時は嬉しかった。
しかも、彼も結婚し、子供も出来てるではないか。俺より先に。
なお、バナーは昔取ってたモノ。やっと使えた(爆)
K-KO's house "K-KO"さんもWEB-RINGだっけ?分からんなってきた。
トップの黒板風「今日のヒトコト」がいいねぇ。
美人妻(自称)のリングに入ってる(笑)
Cafe Adriano 昔、宇和島市にいた時よく行った喫茶”LAG”の2号店。
なんか、愛南町まで南下してるし(謎)
あの頃は若かった(俺)
その店も無くなったんだなぁ。
ミ ク ロ く ん 関 係  (トップへ)
ホームページ名 バナー コメント
Micro-kun web バナー未入手 ソースネクスト社の公式サイト。
霊園には、亡くなったご先祖様が遊んでます。
IDが分かれば他の方のご先祖様も見られます。
みくろ☆ぱーく 上海さんのページ。
下のムーさんとことここにはミクロくんからみでお世話になってます。
ミクロくんといっしょ! デスクトップマスコット「ミクロくん!」非公認ファンサイト(笑)
パソコンのデスクトップ上にこっそり住んでいるナゾの生物・ミクロくん。
素 材 屋 さ ん  (トップへ)
ホームページ名 バナー コメント
AZAQ−NET 最初にカウンタと掲示板をレンタルしたところ。
無料レンタルサービス(特にサポート)
2016/3/31にサービスを終了しました。
ぴよの素材屋さん 興味ある素材が満載。
「うさたんち」 赤ちゃんアイコンを探して、最初に気に入ったところ。
壁紙とかも頂き。
閉鎖しちゃったけど、アイコン使うからしばらく置いとこう。
Hana*House とにかく絵が気に入りました。
アイコンも、ラインもいいねぇ。
ももかん まずは、壁紙から。
アイコンとかも良い。
なまらホームページ なまらの森の仲間たちはとっても楽しい。
素材もたくさん。前々から気になっていたサイトです。
ネ ッ ト ゲ ー ム  (トップへ)
お気軽出会いETC   FFAと三国志をしています。
その他、ゲーム他内容抱負です。
管理人さんは、「ゆー」さんです。(ゲーム上では名前は出てきません)
三國志NET   「くろうぷす」さんの三国志。
四國志NET   同上です。テストサーバーだそうです。
三國志のパワーアップ版か?

区切り線

ほーむ